
透明美肌の人が使っているナチュラルコスメとは?
ナチュラルコスメとは? その美しい肌に思わず見とれてしまう平子理沙さんが、その著書「little secret」にて彼女の愛用スキンケアを紹介された中...
ナチュラルコスメとは? その美しい肌に思わず見とれてしまう平子理沙さんが、その著書「little secret」にて彼女の愛用スキンケアを紹介された中...
チュニスの中央市場で花を探す 朝、10時。 出発前にどうしても寄っておきたかった場所。 「あそこに行けば、フレッシュなお花がみれますよ~」 チュニス滞...
出会いで実現した小さな村の蒸留所見学 チュニジアでの精油の産地を巡る旅。 この方たちとのご縁がなければ、まず体験することができない貴重な時間を過ごすこ...
5月のドイツ 花と緑がまってました!といわんばかりに、鮮やかさをます季節。 この時期のドイツは、本当に天国のように美しいと思います。 ただし、紫外線も...
東京にきたら、立ち寄りたくなるカフェ、表参道のNicolai Bergman nomu。 カフェといっては、語弊があるかもしれません。 ここは、もとも...
パレルモから車で30分ほど郊外へ 「パレルモ市内では、レモン畑を見ることはできない」 現地の人に聞き取りをすることでようやくわかり、 レモン畑を見るに...
ご参加いただき、ありがとうございました! フランクフルトで最も歴史のあるBio ショップ、Distel Bioladen さんにて第一回アロマの教室を...
黄金のレモンが実るシチリアへ 「シチリアでは、最高峰のレモン精油が生産されている」と知り、 精油の産地めぐり~レモンは、シチリアへいこうと決めていまし...
普段の生活に気軽にアロマセラピーをとりいれませんか? アロマセラピー初心者の方でも安心! -自然のいい香りに癒されたい方 -最近、疲れがたまっているけ...
オレンジの花で迎えてくれる街、ハマメット ナブールへ向かう途中、休憩で立ち寄ったハマメット。 チュニスからわずか1時間のこの街は、美しい海を臨める有数...
家族総出で収穫に大忙し 道端に次々と現れる自家製蒸留をする人々。 蒸留過程に出会えたものの、まだネロリの原料となるビターオレンジの花を収穫する様子は見...
農家さんがつくる昔ながらのフラワーウォーター チュニジアの中でも、特にネロリの蒸留が盛んなのが、ボン岬半島にあるナブールという街。 この街では、3月末...
どこで精油を買えばいいの? という疑問を持たれている方にむけて、 精油を購入するときに、大切なポイントをお伝えしたいと思います。 まずは...
聖なる香り:古代儀式で悪なる魂を追い払うために用いられました 安息香(あんそくこう)という名前の由来は諸説ありますが、 その名のとおり、呼吸を深く落ち...
ネロリ精油が配合されたドイツオーガニックコスメ ネロリは、ビターオレンジの木に咲く純白の花。 その甘く美しい香りは、心の奥深くにまでしみわたり、心を安...