Skip to content

香りくらし |天然の香りを日々の生活に取りいれる豊かな暮らし方

ドイツ在住アロマセラピスト、外資系キャビンアテンダントがお届けする「天然の香りがある暮らし」。 香りを使った豊かな生活をテーマにエッセンシャルオイルの効能や使い方、またドイツのオーガニック化粧品情報についてご紹介します。

  • はじめに
  • アロマテラピー
    • アロマテラピーの世界へようこそ!
    • アロマセラピーで使用される植物|精油の効能一覧
      • アロマオイルの効能
      • アロマテラピーのノート
    • アロマテラピーの商品
  • オーガニックコスメ
    • 美しい肌のために
    • 美しい髪を育もう
  • 豊かな生活を育むもの
    • 体にいい食事
    • 自然素材の日用品
    • よいものに出会う旅
    • 世界で出会ったCafe
    • こころのために
    • ドイツのお土産
  • プロフィール
  • 講座のご案内
  • お問合せ
IMGP9222

健康のために毎日飲みたいドイツのハーブティー!

2016年6月9日2016年6月9日 by chika nakagawa
オート麦って体にいいの? 今日、ご紹介するのは、このサイト内でも何度も紹介しているオーガニックブラン…
Continue Reading
IMG_6860

チェンマイのオーガニックベジタリアンレストラン|PUNPUN

2016年1月28日2016年2月16日 by chika nakagawa
タイの北部チェンマイはベジタリアンレストランの宝庫   チェンマイには数えきれないほどのベ…
Continue Reading
IMG_4090

おいしい朝食ならこれ!健康的なドイツパン8種類!

2016年1月6日2016年2月16日 by chika nakagawa
ドイツパンは体にいい? みなさま、こんにちは。 突然ですが、みなさまはドイツパンを食べたことがありま…
Continue Reading
IMG_5833

ドイツでオーガニック製品を買うならこのお店|Alnatura (アルナチュラ)

2015年12月21日2016年5月1日 by chika nakagawa
食料品からコスメまでそろうオーガニックスーパー 今日は、ドイツでオーガニック製品を買うならココという…
Continue Reading
IMG_6528

ゆず茶をつくろう!珍しい栗のはちみつのお味とは? 

2015年12月18日2016年2月16日 by chika nakagawa
旬のゆずの香りを愉しみましょう   ゆずの季節、爽やかな、このかぐわしい香りは、冬の到来を…
Continue Reading
flower-374510_640

抗うつ・無気力に効くハーブ|セント・ジョンーズ・ワートの製品紹介

2015年10月10日2016年2月29日 by chika nakagawa
なんとなく心がつらいと感じたら、このハーブを。 なんとなく心に元気がない日、誰にでもありますよね。 …
Continue Reading

おいしい朝食|オーガニックドイツパン

2015年5月20日2016年2月29日 by chika nakagawa
今日のドイツパン 見た目もシンプルな、いかにもパンという形が大好きなパン。 その名もBio-Körn…
Continue Reading

ドイツのオーガニック農場 |Dottenfelderhofで牛と触れ合う

2015年5月7日2016年2月29日 by chika nakagawa
フランクフルトから日帰りできるオーガニック農場へ フランクフルト中央駅:Hauptbahnhof か…
Continue Reading

神有月に島根県奥出雲へ|おいしいお蕎麦屋さんを巡る旅

2014年11月11日2016年2月29日 by chika nakagawa
どこか神秘的な響きがある「奥出雲」。紅葉がきれいなこの時期、奥出雲へドライブにでかけました。この地域…
Continue Reading

ドイツの子供とママのための栄養ドリンク|赤ずきんちゃんRotbäckchen

2014年9月25日2016年2月29日 by chika nakagawa
1952年創業 ドイツで長年愛される自然派栄養ドリンクを作る会社Rotbäckchen「赤いほっぺた…
Continue Reading

おいしい昔ながらの甘酒を求めて|神田明神の天野屋さん

2014年8月8日2016年2月29日 by chika nakagawa
昔ながらの製法で作られる甘酒甘酒の老舗、神田のあまのやさんへ古来から夏バテ対策や疲労回復のために飲ま…
Continue Reading

飲むアンチエイジング|ルイボスティーの効能

2014年6月7日2016年2月23日 by chika nakagawa
「お茶を飲む」、きっとどんなに忙しい一日を過ごす人にも一度は訪れるであろう至福の時間。私は無類のお茶…
Continue Reading

ドイツのお土産|森のハチミツ

2013年7月14日2016年2月23日 by chika nakagawa
Waldhonig(森のハチミツ)家にハチミツがないと落ち着かないほど好きなため、いつもいろいろなハ…
Continue Reading

酵素イキイキ健康ジュース|桃と豆乳のミックスジュース

2013年6月14日2016年2月23日 by chika nakagawa
桃の季節。おいしいジュースをつくりましょう。生のジュースは酵素たっぷりです。桃は種だけをとり、皮は剥…
Continue Reading

ドイツのオーガニックハーブティー|エネルギーを補給したいときはこのお茶!

2013年6月8日2016年2月23日 by chika nakagawa
今日のハーブティー、その名も ’Energie Tee’。名前のとおり、エネルギーを補給してくれるお…
Continue Reading

最近の投稿

  • 使ってよかった!ドイツオーガニックコスメ・Dr.ハウシュカのリップクリーム徹底解剖 使ってよかった!ドイツオーガニックコスメ・Dr.ハウシュカのリップクリーム徹底解剖2019年12月19日
  • 乾燥から肌を守る自家製の保湿クリームの原料まとめ、マンゴーバターとムルムルバターを使用 乾燥から肌を守る自家製の保湿クリームの原料まとめ、マンゴーバターとムルムルバターを使用2019年12月12日
  • 自然と調和しながら生きるノルウェー人Katrinさんが運営するRefill Station@シェムリアップ 自然と調和しながら生きるノルウェー人Katrinさんが運営するRefill Station@シェムリアップ2019年11月12日
  • 1000年前のアンコール時代から受け継がれる伝統医療クルクメールの知恵「チュポン」を体験しました 1000年前のアンコール時代から受け継がれる伝統医療クルクメールの知恵「チュポン」を体験しました2019年10月21日
  • カンボジアのナチュラルプロダクトDai khmerのオーナーが広めるプラスティックフリーの活動 カンボジアのナチュラルプロダクトDai khmerのオーナーが広めるプラスティックフリーの活動2019年10月12日

カテゴリー

  • こころのために (9)
  • よいものに出会う旅 (20)
  • アロマオイルの効能 (10)
  • アロマセラピー講座ご案内 (5)
  • アロマテラピーのノート (7)
  • アロマテラピーの世界へようこそ! (1)
  • アロマテラピーの商品 (5)
  • オーガニックコスメ ブランド (4)
  • ドイツのお土産 (8)
  • ドイツのオーガニックコスメ (7)
  • ドクターハウシュカ (1)
  • ナチュラル・オーガニックコスメをつくる (3)
  • 世界で出会ったCafe (9)
  • 世界の自然療法 (1)
  • 体にいい食事 (21)
  • 天然の香水について (1)
  • 精油の産地を巡る旅 (11)
  • 絶対キレイになる秘密~オーガニックコスメ講座 (2)
  • 美しい肌のために (13)
  • 美しい髪を育もう (3)
  • 自然素材の日用品 (1)

アーカイブ

  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (10)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (12)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年6月 (4)
  • 2015年5月 (7)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年2月 (1)
  • 2013年8月 (2)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (4)
  • 2013年5月 (2)
  • 2013年4月 (6)

おすすめの本

好きなブログ

l'encens lunaire-香りのある暮らし-


ヴィーゼのblog “天の香り Tagebuch”


アロマ暮らし

tecolo's Diary

ハーブのホームページ

1 2 次へ »
Copyright CHIKA NAKAGAWA

Design by Smartcat