自然と調和しながら生きるノルウェー人Katrinさんが運営するRefill Station@シェムリアップ
シェムリアップにて、出会ったカンボジアのナチュラルプロダクトDai Khmerrの創始者、Vchkaさんから、「もう一人、シェムリアップで、あなたがぜ...
シェムリアップにて、出会ったカンボジアのナチュラルプロダクトDai Khmerrの創始者、Vchkaさんから、「もう一人、シェムリアップで、あなたがぜ...
タイの北部チェンマイはベジタリアンレストランの宝庫 チェンマイには数えきれないほどのベジタリアンレストランが存在します。 それだけ、ベジ...
チェンマイ大学美術館の敷地にあるカフェ、DIN DEEは、大切な大切な場所。 土で作られたカフェの中には、大きな木の机や、座るスペース、やわらかな音楽...
奈良の世界遺産「興福寺」で焚かれる香り 先日、奈良県にある世界遺産「興福寺」にいってきました。 紅葉の時期の奈良は、修学旅行生や海外から...
美しい陶器を求めてマイセンへ 各国の王室をはじめ、上流階級の人々から愛され続けている陶器の名門、ドレスデンとマイセン。 今回は、ドレスデンから普通列車...
フランクフルト郊外:Kronbergは古城ホテルがある美しい小さな街 フランクフルト中央駅からS4に乗ること25分、 終着駅Kronberug (クロ...
フランクフルトから日帰りできるオーガニック農場へ フランクフルト中央駅:Hauptbahnhof からS6 のSbahnに乗り、およそ15分。 きれい...
キッチン用品&食材店のKochhaus Koch 料理 の Haus 家 という意味のこのお店は、 料理道具、新鮮な食材がそろいます。 ディスプレーが...
おいしいグリューワインは陶器で出されるものがおすすめ クリスマスマーケットでは、グリューワインのお店がたくさんありますが、個人的にこのお店のように、 ...
「ポルトを訪れたら、ぜひここによってほしい」 ポルトの旧市街は、1996年、「ポルト歴史地区」としてユネスコの世界遺産に登録された。 ブラジル出身でポ...
クリスマスに向けて街が色づく季節が今年もやってきました 日に日に寒さが増すフランクフルト、昨日は雪が降りました。 出典:en.wikipedia.or...
ワイキキで一番好きなカフェへ 歩き疲れたり、のんびりしたいときにホッと一息つくために、旅行先でお気に入りのカフェに出合えたらうれしいもの。 ワイキキ周...
どこか神秘的な響きがある「奥出雲」。 紅葉がきれいなこの時期、奥出雲へドライブにでかけました。 この地域は、横に長い島根県の南部に位置する場所で、おい...
イタリアの良質の食材やものを扱うお店、「EATALY」 フィレンツェ市民の台所、町のほぼ中心に位置する中央市場(メルカート・チェントラーレ)。 「EA...
モンパルナス地区にある老舗カフェへ モンパルナスは、1920年代の狂乱の時代、エコール・ド・パリの時代の芸術家たちの中心地として有名...