コンテンツへスキップ

香りくらし |天然の香りを日々の生活に取りいれる豊かな暮らし方

ドイツ在住アロマセラピスト、外資系キャビンアテンダントがお届けする「天然の香りがある暮らし」。 香りを使った豊かな生活をテーマにエッセンシャルオイルの効能や使い方、またドイツのオーガニック化粧品情報についてご紹介します。

  • はじめに
  • アロマテラピー
    • アロマテラピーの世界へようこそ!
    • アロマセラピーで使用される植物|精油の効能一覧
      • アロマオイルの効能
      • アロマテラピーのノート
    • アロマテラピーの商品
  • オーガニックコスメ
    • 美しい肌のために
    • 美しい髪を育もう
  • 豊かな生活を育むもの
    • 体にいい食事
    • 自然素材の日用品
    • よいものに出会う旅
    • 世界で出会ったCafe
    • こころのために
    • ドイツのお土産
  • プロフィール
  • 講座のご案内
  • お問合せ

自然と調和しながら生きるノルウェー人Katrinさんが運営するRefill Station@シェムリアップ

2019年11月12日2019年11月12日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
シェムリアップにて、出会ったカンボジアのナチュラルプロダクトDai Khmerrの創始者、Vchka…
続きを読む

チェンマイのオーガニックベジタリアンレストラン|PUNPUN

2016年1月28日2016年2月16日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
タイの北部チェンマイはベジタリアンレストランの宝庫   チェンマイには数えきれないほどのベ…
続きを読む

タイの古都、チェンマイ|土の家のカフェ DIN DEE

2016年1月8日2016年2月17日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
チェンマイ大学美術館の敷地にあるカフェ、DIN DEEは、大切な大切な場所。 土で作られたカフェの中…
続きを読む

奈良 興福寺のお香で癒される

2015年12月18日2016年2月16日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
奈良の世界遺産「興福寺」で焚かれる香り   先日、奈良県にある世界遺産「興福寺」にいってき…
続きを読む

ドイツ・マイセン|各国の王室から愛される国立マイセン磁器製作所へ

2015年5月10日2016年2月17日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
美しい陶器を求めてマイセンへ 各国の王室をはじめ、上流階級の人々から愛され続けている陶器の名門、ドレ…
続きを読む

フランクフルト近郊観光|Kronberg古城ホテルで優雅な時間

2015年5月8日2016年2月29日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
フランクフルト郊外:Kronbergは古城ホテルがある美しい小さな街 フランクフルト中央駅からS4に…
続きを読む

ドイツのオーガニック農場 |Dottenfelderhofで牛と触れ合う

2015年5月7日2016年2月29日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
フランクフルトから日帰りできるオーガニック農場へ フランクフルト中央駅:Hauptbahnhof か…
続きを読む

料理好きにはたまらないドイツ・ベルリン|キッチン用品がそろうカフェ

2015年1月29日2016年4月7日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
キッチン用品&食材店のKochhaus Koch 料理 の Haus 家 という意味のこのお店は、 …
続きを読む

ドイツのクリスマスマーケット|フランクフルトで約500年の歴史

2014年12月22日2016年2月29日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
おいしいグリューワインは陶器で出されるものがおすすめクリスマスマーケットでは、グリューワインのお店が…
続きを読む

ポルトガルの世界遺産|ポルトの旧市街へ

2014年12月13日2016年2月29日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
「ポルトを訪れたら、ぜひここによってほしい」ポルトの旧市街は、1996年、「ポルト歴史地区」としてユ…
続きを読む

ドイツ クリスマスの定番|子供も大人も楽しいアドベントカレンダー

2014年12月12日2016年2月29日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
クリスマスに向けて街が色づく季節が今年もやってきました日に日に寒さが増すフランクフルト、昨日は雪が降…
続きを読む

ハワイ オーガニックカフェ|朝食においしいアサイボールとコーヒーを

2014年11月19日2016年2月29日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
ワイキキで一番好きなカフェへ歩き疲れたり、のんびりしたいときにホッと一息つくために、旅行先でお気に入…
続きを読む

神有月に島根県奥出雲へ|おいしいお蕎麦屋さんを巡る旅

2014年11月11日2016年2月29日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
どこか神秘的な響きがある「奥出雲」。紅葉がきれいなこの時期、奥出雲へドライブにでかけました。この地域…
続きを読む

Made in Italy|イタリアのお土産にいい香りの石鹸

2014年8月25日2016年2月29日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
イタリアの良質の食材やものを扱うお店、「EATALY」フィレンツェ市民の台所、町のほぼ中心に位置する…
続きを読む

ピカソも通ったパリのカフェ|1911年創業La Rotonde

2014年8月11日2016年2月29日 投稿者: chika nakagawa
chika nakagawa
モンパルナス地区にある老舗カフェへ     モンパルナスは、1920年代の狂乱の時代、エコ…
続きを読む

最近の投稿

  • 使ってよかった!ドイツオーガニックコスメ・Dr.ハウシュカのリップクリーム徹底解剖 使ってよかった!ドイツオーガニックコスメ・Dr.ハウシュカのリップクリーム徹底解剖2019年12月19日
  • 乾燥から肌を守る自家製の保湿クリームの原料まとめ、マンゴーバターとムルムルバターを使用 乾燥から肌を守る自家製の保湿クリームの原料まとめ、マンゴーバターとムルムルバターを使用2019年12月12日
  • 自然と調和しながら生きるノルウェー人Katrinさんが運営するRefill Station@シェムリアップ 自然と調和しながら生きるノルウェー人Katrinさんが運営するRefill Station@シェムリアップ2019年11月12日
  • 1000年前のアンコール時代から受け継がれる伝統医療クルクメールの知恵「チュポン」を体験しました 1000年前のアンコール時代から受け継がれる伝統医療クルクメールの知恵「チュポン」を体験しました2019年10月21日
  • カンボジアのナチュラルプロダクトDai khmerのオーナーが広めるプラスティックフリーの活動 カンボジアのナチュラルプロダクトDai khmerのオーナーが広めるプラスティックフリーの活動2019年10月12日

カテゴリー

  • こころのために (9)
  • よいものに出会う旅 (20)
  • アロマオイルの効能 (10)
  • アロマセラピー講座ご案内 (5)
  • アロマテラピーのノート (7)
  • アロマテラピーの世界へようこそ! (1)
  • アロマテラピーの商品 (5)
  • オーガニックコスメ ブランド (4)
  • ドイツのお土産 (8)
  • ドイツのオーガニックコスメ (7)
  • ドクターハウシュカ (1)
  • ナチュラル・オーガニックコスメをつくる (3)
  • 世界で出会ったCafe (9)
  • 世界の自然療法 (1)
  • 体にいい食事 (21)
  • 天然の香水について (1)
  • 精油の産地を巡る旅 (11)
  • 絶対キレイになる秘密~オーガニックコスメ講座 (2)
  • 美しい肌のために (13)
  • 美しい髪を育もう (3)
  • 自然素材の日用品 (1)

アーカイブ

  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (10)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (12)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年6月 (4)
  • 2015年5月 (7)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年2月 (1)
  • 2013年8月 (2)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (4)
  • 2013年5月 (2)
  • 2013年4月 (6)

おすすめの本

好きなブログ

l'encens lunaire-香りのある暮らし-


ヴィーゼのblog “天の香り Tagebuch”


アロマ暮らし

tecolo's Diary

ハーブのホームページ

1 2 次へ »
Copyright CHIKA NAKAGAWA

Design by Smartcat